第37話 街中の新しい動き

| コメント(1)

先日、まちなか観光構築に向けたワークショップが行われました。

最も観光客が集まる「文翔館」からスタート。

p_kankou_01.JPG
文翔館


建設中の場所も見ました。

まずは、山形市の街中を網の目のように流れる、農業用水堰を再生した商業施設。

p_kankou_02.JPG
現在水路を建設中


そして、国登録文化財である第一小学校を活用した観光交流センター。今年4月オープン予定です。

p_kankou_03.JPG
まだ一般には公開されていないときに見せてもらいました


さらに、最近できた新しいスポット「紅の蔵」にも。
「紅の蔵」は、紅花商人の蔵屋敷を改修し、山形の食、特産品などを扱っています。

p_kankou_04.JPG
紅の蔵

今回のワークショップは、どのような動きがまちなかに起こり、それぞれがどのような活動を行っているのか、知るためのワークショップ。

最近山形市の街中には、新しいスポットが生まれています。いわゆる街中再開発のような巨大ビルではなく、山形の身の丈にあった山形らしい建築。

それらは、まちなかの観光に重要な拠点として位置づけられていますが、一挙にいくつかのスポットができているため、変に競合してしまわないように、情報共有や何かしらの連携が必要になっています。

ミサワクラスとアジアハウスの役割は、それらを何かしらの方法でつないでいく役割を果たします。

アートやデザインも含めた、複合的な役割を担う「中心」となるように、来年度は活動していきたいと思います。

(文と写真=黒田良太)

コメント(1)

これを見る前に
山形で誰がこんなスタイルで作るのだろうと思いました

完成おめでとうございます

機会があれば
一緒に参加できればいいと思います

このブログについて

どこかおかしい東北芸工大生たちが、山形市のいいお店、きれいな景色、おいしい旬な食べ物などを紹介していく。住んでいる人も知らないものもここには載っている。まさに山形ミ○○ラン!!彼らの「山形でのあそびかた」はこんな感じ。

著者紹介

松浦照子
黒田良太
工藤裕太
西田朋未
青山京平
鈴木芽久美
笹島由加利
山本将史
小畑めぐみ
高橋秀詠
青山真彩美
米谷亮
佐藤英人
小野岳
小林史明
石母田諭
木嶋遥香
加藤愛花里
矢吹駿
関根逸美
小野寺涼
菅原かずさ