第32話 ミサワクラスとアジアハウス、オープンしました。

第30話 ミサワクラスの隣でお伝えしたミサワクラス隣の三共商会ビルが、アジアハウスとしてオープンしました。

p-asiahouse-10.jpg

劇的ビフォー

p-asiahouse-09.jpg

アフター。

外に置かれたイス、1階カフェ内のイスは、惜しまれつつも閉館になった「シネマ旭」から移設したもの。
座り心地もいいです。

p-asiahouse-05.jpg

10月8日から、山形国際ドキュメンタリー映画祭2009が開催されます。

それに合わせ、「ミサワクラス」では生活する4人のアーティストの作品展示、その隣「アジアハウス」ではアジア人監督のための仮設ドミトリー、交流カフェ、スタジオとして、8日間解放されます。

p-asiahouse-07.jpg

アジアハウスのフロアガイド。映画祭会期中は、様々な国の方々が山形にやってきます。

p-asiahouse-03.jpg

1階はカフェになっています。

p-asiahouse-08.jpg

アジアハウスの空間構成はミサワクラスが担当。
ミサワクラスから生まれた、地域と連動したプロジェクトです。

まさに、点から面へ。

今回は8日間限定ですが、今後は、長期利用を考えた計画が進行中です。

p-asiahouse-02.jpg

3階、4階のドミトリーの窓には映画のオマージュが貼られています。

現在、アジアハウスでは入居者を募集しています。
ミサワクラスの隣で、映画監督が宿泊したところに、住んでみませんか?

お問い合わせはこちらまで。

■ 問い合わせ
山形R不動産リミテッド

p-asiahouse-04.jpg

地下1階のスタジオでは、映画祭の会期中、アジアハウスの地下1階では、連続レクチャーが行われます。

アジア人映画監督や、東京R不動産の馬場正尊氏、アートディレクターの北川フラム氏など、著名な方々のユニークな話が聞ける、またとないチャンスです。

また、ミサワクラスも、映画祭の会期に合わせ、オープンハウスを行っています。

p-asiahouse-01.jpg

1階のガレージには、ネオンがかわいい看板が取り付けられました。

p-asiahouse-06.jpg

これはミサワクラスで暮らす4人のアーティストが制作した作品。
ミサワクラスで暮らすことから生まれた、ミサワクラスでの生活そのものです。

完成したものが、映画祭の会期中、ミサワクラスのキッチンに展示されます。

アクセスはこちら。

■ミサワクラス
所在地:山形県山形市本町1−7−24

■ アジアハウス
所在地:山形県山形市本町1−7−26


ミサワクラス、アジアハウスでお待ちしております。


(文=黒田良太、写真=ミサワクラス)