2010.3.30
  
 第49話 工事の様子
黒田良太
今回の工事はとてもスピードが速い。
規模もそんなに大きくないけれども、150㎡くらいの建物の改修が3週間で終わる。
日々変わっていく様子は、いつ見てもダイナミックだ。
中でもキッチンは工事内容が多いので、変わりようがすごい。

床の解体が行われ、(2日間)

床が終わったと思えば、壁の解体が始まり、(壁の解体は3日間)

あっという間に解体が終わり、壁の補修作業に入っていた。(壁の補修は3日間)
キッチンがだいたい完成するまで1週間くらい。
今は床の補修のモルタルを乾かしているところで、乾いたら後はシンクやガスコンロを取付けるのみ。
後は僕たちのペンキ塗りがここで行われる
 このブログについて
このブログについて山形R不動産草創期、2009年から2013年にかけて、当時の東北芸術工科大学の学生たちが山形市内の空き物件を探し、実際に再生していったプロジェクトダイアリー
 著者紹介
著者紹介黒田良太
鈴木芽久美
山本将史
工藤裕太
佐藤英人
石母田 諭

 
 
 
  
  
  
  
  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   
  
  
  
  
  
  
 ![[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/common/thmb_kurashito_book.png) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 