sale   土地

「森に住む」という贅沢

 
価格:
850万円
面積:
2,424㎡(土地)
所在地: 山形県山形市大字神尾
交通: 山形交通 野草園バス停 徒歩8分
管理費 なし
修繕積立金: なし

森の中で暮らす、そんなイメージ、普通リアルには湧きません。

でも、この別荘地に足を踏み入れた瞬間、頭の中でその光景がクリアに浮かびました。

緑に覆われた敷地は、最初はちょっと足を踏み入れるのに躊躇してしまうほど雑草が生い茂り、雑木が無造作に立ち並びます。

しかし、勇気を出して一歩踏み出せば、シダなど背丈の低い植物がやさしく地面を覆い、歩くたびにその奥へと誘ってくれるのです。

雑木林を抜け、開かれた空間に到達した瞬間、ふっと空を仰ぐと、青い空が広がり、さわやかな風が通り抜ける。「ここに住んだら、こういう匂い、こういう風、そしてこの静けさなんだろうな」と、まるでその瞬間、森の住人になったかのような感覚が湧き上がってきました。


場所は山形駅から車で24分、バス停も徒歩8分という意外と便利な立地。

この物件が位置する西蔵王エリアは避暑地としても知られ、広大な敷地に点在する別荘たちが、このエリアの贅沢さを象徴しています。

近隣にはキャンプ場併設の大きな公園や、野草園があり、休日は家族連れで賑わい、車で少し足を伸ばせば、全国的にも有名な蔵王温泉スキー場にもアクセス可能。

隠れた蕎麦の名店も点在しており、観光スポットにも恵まれています。


今回ご紹介する物件は、レイクサイドに開発された別荘地の一角。

ただし、残念ながらレイクビューではなく、目の前に広がるのは緑に包まれた森だけ。

木々に囲まれたこの場所は、四季折々でその表情を変え、冬には葉を落とした木々の向こうにまた違った風景が広がるでしょう。

733坪という広大な敷地は、隣接する家の存在をほぼ感じさせないほどの広さです。自然の雑木がちょうどよい目隠しとなり、プライバシーを確保。

ここでの生活は、自然と一体化しながらも、アクセスの良さは魅力的なので、自宅使用もおすすめです。


敷地内には栗の木があり、秋には自分で栗拾いを楽しむことができます。

また、森の中でコツコツと響く音が聞こえてきます。それはキツツキがこの場所の住人であることを知らせてくれる証拠。

自然の音に耳を傾け、森に包まれる贅沢な時間を過ごすことができるでしょう。

この広大な森を、あなたのものにしてみませんか?


>>大きな地図で見る 
価格 850万円 専有面積
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 山形県山形市大字神尾
交通 山形交通 野草園バス停 徒歩8分
建物構造 所在階
築年 土地権利 所有権
土地面積 2,424㎡ 都市計画 都市計画区域外
用途地域 建蔽率/容積率
その他費用 取引態様 媒介
設備
備考 地目:山林/飲用水について、三本木沼簡易水道管理組合に加入金25万円必要/ ※一般負担金(月額)2,000円(土地のみ所有者)/ ※水道使用料(月額)7,200円(居宅建築、自宅使用の場合)/ ※  〃  (月額)2,000円~4,000円(居宅建築、別荘使用の場合)/
情報修正日時 2025年4月5日 情報更新予定日 2025年5月15日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。