![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
葡萄畑の先に |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
山形といえば、美味しい米や果物、米沢牛など食の宝庫。 今回ご紹介する物件は山形県の南部に位置する高畠町。稲作を始めとし、ぶどうやラフランスなどの農業が盛んに行われており、米沢牛で有名な米沢市に隣接する、まさに山形らしい町。 物件までは新幹線が停まる米沢駅から車で18分。高速道路なら米沢中央ICからたった15分。自然豊かな環境にあるのにアクセスは良好です。 週末、都会の喧騒から逃れてショートトリップするにはちょうどいい距離感。 そんな高畠町にひっそり佇むこの物件。葡萄畑が広がる田園風景の先に、白壁と切妻屋根が目を引く外観。 山形の伝統的な「金山住宅」を思わせる左右対称の美しい佇まいは、周りの景観や庭石の配置も含めて、まるで一つのアート作品のようです。 中に入ると、状態は良好ですぐにでも住めるくらい。オーナーが所有する美術作品も飾られていて、すでにギャラリーのような空間になっています。 窓を開けると、周囲の里山の風景が広がり、遠くまで見渡せるこの景色は、どこまでも穏やかで特別。 隣家までの距離は約130メートルもあり、聞こえるのは風の音と野鳥のさえずりだけ。夏には縁側でスイカを食べながらセミの声を聞いたり、夕方にはカエルの鳴き声を楽しんだり。そんな、心が安らぐ日々が想像できます。 最大の魅力である600坪以上の敷地は、畑や果樹園など、農業を始めるのに十分すぎる広さ。ドッグランやプライベートゴルフ練習場まで、あなたのアイデア次第で無限に広がります。 対象に田舎には珍しいコンパクトな住居なので、リノベーション費用がグッと抑えられところも嬉しいポイントです。 使い方も無限大。住宅としてはもちろん、セカンドハウスやゲストハウス、レストラン、カフェ、ギャラリーとしての利用も。 特に地元のワインを楽しめる隠れ家的なレストランや、こだわりのお蕎麦屋さんなんて最高かもしれません。 敷地は広いので、駐車スペースも心配無用です。 高畠町の美しい里山風景と、周囲に溶け込む白壁の家。この特別な場所を独占し、あなただけの理想の空間を創り出してみませんか? |
![]() |
![]() |
葡萄畑の先にこの家はある。 |
![]() |
状態は良好ですぐにでも住めるくらい |
![]() |
縁側を通して優しい光が差し込む |
![]() |
洋室。窓から見えるのは緑のみ。 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 500万円 | 建物面積 | 105.40㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 山形県東置賜郡高畠町 | ||
交通 | JR米沢駅 11.7㎞(車約18分) | ||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | |
築年 | 1911年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 2,289㎡ | 都市計画 | 都市計画区域外 |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | ||
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 水道:井戸/排水:浄化槽/ガス:LPガス/ | ||
備考 | 地目:登記簿(原野・畑)/現況(宅地・原野・畑)/現況:空室/引渡時期:相談/地目変更後引き渡し/現況引き渡し/ | ||
情報修正日時 | 2025年4月5日 | 情報更新予定日 | 2025年5月15日 |